査察、違反処理実務

消防同意における消防用設備の設置指導が「行政指導の中止等の求め」の対象とならない理由

消防同意のやり取りの対象はあくまでも建築主事や指定確認検査機関であることがポイントですね。 つまり、指導内容に対して建築主や建築士、指定確認検査機関等から「行政指導の中止等の求め」を消防機関へ届出することは原理上あり得ないという事です。
消防防災NEWS

小学生への防災教育はこの一冊で決まり! 防災ハンドブックは「防災のサバイバル」をオススメする理由

サバイバルシリーズから防災やコロナといった最近の複合災害全般的な内容として「防災のサバイバル」が出版されています。内容は今までに出版された防災分野の総集編のようなものであり、クイズで考えながら読み進める事ができ、子供が自ら進んで防災について学習してくれる一冊に仕上がっており、防災のサバイバルの魅力について解説します。
消防防災NEWS

重要事項説明にハザードマップ(HM)で取引対象物件の所在地の説明が追加! 何をどう説明すればよい?

令和2年8月28日から宅地建物取引業者が不動産取引を行う際の重要事項説明にハザードマップにおける取引対象物件の所在地について説明することが義務化されました。この記事では法改正の概要説明をするとともに、水防法に基づくハザードマップが一体何なのか、ハザードマップの検索の仕方や重要事項説明での説明のポイントについて分かり易く解説します。
消防防災NEWS

在宅避難を可能にするためには何を備蓄する?食料と同じぐらい重要なのはモバイルバッテリーやトイレの備え!

コロナ禍における災害避難の考え方として、避難所への避難以外の方法として「在宅避難(上階避難)」や「知人宅等への避難」を検討されていると思いますが、在宅避難への備えは出来ていますか?避難とは災害等の「難」を「避ける」ために行うものであり、そのためには準備が必要です。
消防防災NEWS

ビニールカーテン(飛沫防止用の透明シート)は防炎製品を使わなければ違反になるの?

新型コロナウイルスの感染経路は飛沫感染と考えられているため、受付や接客スペースでは飛沫防止用の透明シートを設置することが当たり前になりつつあります。この飛沫防止用透明シートは防炎対象物品として防炎性能を有しなければならない対象となるのでしょうか?この記事ではコロナ対策として設置される飛沫防止シートと消防法の関係性について解説します。
昇任試験関連

「消防力の整備指針」の用語の定義を整理して昇任試験の対策を!

消防力の整備指針では消防の施設や人員数の基準が定められています。しかし、この整備指針は消防組織法第37条に基づくものであり、性質は消防庁長官の助言、勧告、指導に位置し、法的な拘束力を有するものではありません。消防の昇任試験という一面から見れば数多くの用語の定義が定められており、昇任試験では必須科目の学習分野でもあります。
昇任試験関連

緊急消防援助隊は〈求め〉と〈指示〉で費用負担者が異なる!?消防組織法の消防昇任試験対策

緊急消防援助隊は、平成7年(1995年)の阪神・淡路⼤震災を契機として消防組織法に追加されました。消防昇任試験では消防組織法の理解について問われる頻度が高いですが、携わる頻度の少ない緊急消防援助隊の仕組みや消防庁長官の指示権、費用負担等については苦手とされる職員も多いのではないでしょうか?
昇任試験関連

消防昇任試験は目で覚えて攻略!消防組織法の要点と解説

消防の組織は階級制度となっており、給料を上げるためには階級を上げる事が必須条件となります。昇任試験での科目は「消防関係法規」、「火災予防」、「警防活動」に分かれることがオーソドックスであり、今回は消防組織法に定められる消防の任務や責任について解説します。
危険物関連

高濃度エタノールの消毒効果と消防法、強いお酒を多量に貯蔵するなら60~66vol%を選択すべき理由!

高濃度のエタノールは消防法に定められる危険物に該当する可能性が高く、貯蔵量や貯蔵方法についても一定の規制を有します。この記事では、高濃度エタノールについての消防法目線での引火性という危険性と医療目線での消毒効果について分かり易く解説します。
消防用設備等

新型インフルエンザ等対策特別措置法と消防法、臨時の医療施設は消防法第17条第1項が適用されない!

コロナウイルス感染拡大により今後臨時の医療施設が設置されることが予測されます。しかし、臨時の医療施設は新型インフルエンザ等対策特別措置法により消防法第17条の規定が免除されており、消防用設備等の基準が適用されません。また、臨時の医療施設は消防法施行令別表第一の何項に該当するのかという疑問も残ります。
タイトルとURLをコピーしました